Plesk からスキンパッケージを入手する

カスタムスキンの作成に必要なファイルを入手するには、サーバに SSH 接続(Linux の場合)またはリモートデスクトップ接続(Windows の場合)し、Plesk インストールで作成された以下のディレクトリにあるコマンドラインユーティリティ branding_theme を使用します。

このユーティリティは、必要なすべてのファイルを単一の ZIP アーカイブに圧縮します。

注: Plesk にリセラーレベルでアクセスしており、SSH またはリモートデスクトップ経由でサーバにアクセスする管理者権限がない場合、パッケージの入手についてはホスティング事業者までご相談ください。

デフォルトの Plesk スキンパッケージを入手するには、以下のコマンドを実行します。

branding_theme -p -name default -destination <path/filename.zip>

ここで <path/filename.zip> とは、Plesk がデフォルトスキンパッケージを ZIP フォーマットで作成するパスです。

Windows システムでは、「c:\tmp\custom_skin.zip」のようにファイルの絶対パスを指定する必要があります。

以前にサーバ管理者がカスタマイズ・アップロードしたスキンを取得するには、以下のコマンドを実行します。

branding_theme -p -name <skin_name> -vendor admin -destination <path/filename.zip>

ここで <skin_name> とは、スキンの作成時に割り当てた名前です。

以前にリセラーがカスタマイズしたテーマを取得するには、以下のコマンドを実行します。

branding_theme -p -name <skin_name> -vendor <リセラーのユーザ名> -destination <path/filename.zip>

注: ユーティリティに "Branding theme is empty" というメッセージが表示される場合、ユーザが GUI またはスキンを使用して設定をカスタマイズしていません。このような場合、パッケージは作成されません。デフォルトの Plesk スキンパッケージを入手する必要があります。