ホスティング事業者は、通常、スパムを抑制するために、1 時間あたりの送信メールメッセージ数の上限を設定することができます。契約、ドメイン、およびメールボックスに独自の上限が設定されます。デフォルトでは、上限の値は、ホスティング事業者によって定義されます。
より多くのメールメッセージを送信する場合は、上限を大きくし、メールを送信しすぎないようにする場合は、上限を小さくする必要があります。
親オブジェクト(契約など)から送信される送信メールメッセージ数には、その子オブジェクト(ドメインなど)からのメールメッセージ数が合算されます。上限機能は、以下に基づきます。
注: 親オブジェクトの上限は、子オブジェクトの上限より重視されます。例えば、契約が上限に達した場合、たとえこの中に上限に達していないドメインがあったとしても、この契約内のすべてのドメインからメールを送信できません。同様に、ドメインの上限に達した場合、たとえ上限に達していないメールボックスがあっても、このドメインの各メールボックスからメールを送信することはできません。
注: 以下で説明するオプションは、ホスティング事業者によって送信メール数の上限が有効にされている場合にのみ表示されます。また、Plesk で使用されるメールサーバによっては、一部の上限(メールボックスからの送信メールメッセージ数の上限など)は利用できない場合もあります。
ドメインの送信メールメッセージ数の上限を設定するには:
メールボックスの送信メールメッセージ数の上限を設定するには:
あるいは、メールアドレスをクリックして[送信メールメッセージの最大数]を編集します。
詳細な統計を確認して(契約の)送信メッセージの上限を編集するには:
あるいは、[ウェブサイトとドメイン]>メインドメインの[メール設定]>[送信メールの制御]タブに進み、[送信メールの制御]リンクをクリックします。
また、[送信済みメッセージ]セクションでは、特定の Plesk オブジェクトの 1 日ごとの統計(1 時間単位)が表示されます。特定の日の、上限を超過した送信試行回数(1 時間単位)を確認することができます。
注: メーリングリスト登録者に送信されるメッセージは、[送信メールの制御]ではカウントされません。